フォトアルバム
 

2010年11月22日 (月曜日)

今期初!根魚釣り。

昨日は今シーズン初のロックに行って来ました、金華山に(笑)。

ガイドはご存知、金華山の仙人阿部さん。隊長T-BAさんと、オニコウベからロックに通っているTさんと職場の大橋さんと自分の5人パーティ。

6時に鮎川を出発し、金華山に到着。去年運転したグリーンの軽バスでドライブ開始。

道は去年より落石や倒木が多く、車に落石してきたらアウトだなーなんて思いながら運転してました。途中、鹿と猿がたくさんいました。猿は犬みたいに鳴くんですねー。「キーッ!」とは言わない。

そして灯台まで着くも、海はビッグウェーブ!ビックリウェーブ、予想以上。

諦めて引き返し、ウネリがあまり当たらない場所に降りて釣りを開始。

早々にアタリがあり、30cm位のアイナメがポツポツ釣れる。がぁ、ショートバイトでグラブがすぐにイモグラブ化。フックサイズを落としても状況変わらず。

全般的にその状況は続き、上げ潮に入るとウネリが当たるようになりシンカーが流される、ナツメ6号位でも。

アタリが多かったスリットにも上手く入らなくなり、釣りずらい。

ラストの磯は、中々極悪な山を降りて行ったが、激シブ状態。そして、デカい波にT-BAさんが一瞬飲まれる…。

ここで終了。実績があるポイントは確率は高いが100%ではないね、当たり前ですが。20%くらい⁈

今シーズンまた行く機会があれば行きたいです。これからまだまだシーズンは長い。行ってない場所がまだまだあるのでそこも行かないと!

阿部さん、ガイドありがとうございました。今日も今頃は二ヶ所目位で釣りしてたでしょうか~⁈

2010年11月10日 (水曜日)

天気微妙っすなー。

最近の天気は風も強くて中々釣りに行く気も起きませんですね。

通っていたポイントのメバルフィーバーも終息したし、青物かロックだなーと思っている所です。

先月は色々忙しくほとんど釣りに行けなかったので今月は少し釣行回数を増やそうかと思っています。

でもしかし!まだ半島へは行かない予定です。近場でやります。

近場のアイナメもスポーニング目的で寄ってきているのは確認済み。

いろんな釣果が聞こえてきていますがそれを追うように、楽に、今シーズンのロックは楽しみたいと思います。

そろそろサクラマス用のフック作りとか、「制作活動」も良い季節です。

ボートロック用のランディングシャフトが欲しい人っているかな〜?

シャフト径は18mmと25mmの2タイプ、長さは1メートル位から6cmくらいの超ショートの物まで作ります。

素材はアルミパイプ。アルマイト処理無し。アルマイト処理はセルフサービスでお願いしまーす!でも危険です多分。

アルマイト処理はしてみたいのですが、バッテリーの補充液とか、硫酸みたいなのとか危険なニオイがプンプンするのでオソロシス…。

2010年11月 4日 (木曜日)

先週の話ですが…

Pa290001Pa290005AjiAji2






先週、友人とメバルを釣りにとある場所へ。暗くなり、しばらくするとボイルがはじまり水面がざわつき始める。

釣れてくるのは、18cm~20cmのメタボなメバルで中々の引き。

沖目にキャストするとまた良い引きが!釣り上げて見ると23cm程の立派なアジ!たまに変なボイルしてた犯人。

その後もアジは数匹釣れ、メバルも結構釣れましたがパッタリとバイトが無くなってしまった。

寒くてiphoneのホームボタンすら押すのも辛い程かじかんだので、撤収!

もう夜は真冬の装備じゃないと無理です。カイロ買わなきゃ。

今週も行ってみます。なんせ、アジは激ウマでしたから。

使用タックル
ロッド VARIVAS ヴィオレンテ VLL-711-T
リール レアニウムC3000+セフィアBBのスプール
ライン ナイロン3lb
リグ  ジグヘッド1.8g,ベビーサーディン レッド

2010年10月 2日 (土曜日)

ひゃっほー

Img_0237_2

こんばんは。今日は久しぶりに旧北方面でシーバスが釣れました、ついさっき。
そして、ショアジギングも本日からスタート。朝7時半頃に現場に着き、釣り仲間と合流し色々投げた結果サバ1匹。

友人はワカシ1匹。まだサイズは小さいようです。これからサイズアップすれば良いなー。

2010年9月27日 (月曜日)

川の水温

こんばんは。今、北上大堰のようすを見たら水温が15.8℃まで下がっていました。1月頃の海の気温より低い位ですsign01先日のオライノの大会の時より7℃位冷たくなっているようです。

今後もシーズンが終わるまで通ってみる予定ですが、これだけ涼しくなってくるとホットコーヒーを飲みながら半島までドライブして磯でロックをしたくなってきますねぇ。

そう感じ始めているアングラーは俺だけではないハズ。マルチにルアーフィッシングをしている人は、1年中対象魚が豊富なので暇と金がいくらあっても足りませんねsign01

2010年9月23日 (木曜日)

紫電

Dscf4755

宮城ソルトルアーキャプチャーさんにこのブログを紹介されてから毎日見ているのですが、みなさんそれぞれの大会の楽しみ方があったんだなー、と思いました。

で、大会で貰ったオライノ紫電にフックを装着しました。明日の夜は紫電の進水式、してきます!

2010年9月20日 (月曜日)

オライノシーバスミーティング

Dscf4752Dscf4748Img_0210_5Dscf4741Dscf4742Img_0206








土曜日18日の夕方から翌日早朝にかけて、「第1回オライノシーバスミーティング」が開催されました。
私は釣り友達3人とエントリーしました。当日は仕事だったので、金曜日の夜にせっせと準備しました。

2回ほど夜にプラに行きましたがその時は、完全なるノーバイト。友人も然り。旧北も絶滅状態。
当日はキーパーサイズが1本位釣れればいいや、位の気持ちでいました。

そして当日、受付けと開会式が終わりスタート。決めていたエリアにまっしぐら。

着いてみると、誰もいませんでした。それがかなり不安になり笑っちゃいましたがとりあえずウェーディングして始めてみる。

少しづつ移動しながらキャストを繰り返していくと、友人千葉さんが早速ヒット!50アップをゲット!
魚は居るなと思い、自分も釣り続けましたがさっぱりバイトが無い。
その後三人は少し離れて釣りをしており、一番離れた場所でしていた星さんの所へ行くとウナギを釣っていました。しかも80アップ!しかもシーバスも3匹釣ったと言っており、この時点で俺だけ…。
このポイントには数人入っており、なかなか釣れていたみたいでした。

ここで大体22時。一旦一時間ほど休憩する為に車へ戻り、食事と一服。中々の疲労。ちょっと眠くなりました。

ここでルアーも見直しました。不要なルアーは排除して、必要なルアーだけを持ちました。これが大事でしたね、今考えると。

そして23時にまた釣りを開始。そして直ぐにゴンっ!とバイトが。しかし、乗らない。

移動を繰り返し、またバイトがある場所が。ここでついにガッチリとフッキング!55cm位のシーバスをようやくゲット。
この一匹で気持ちが楽になりました。

車では一切移動せず、徒歩でのみもくもくと移動を繰り返しもう2時近く。あるポイントに着くと下げ潮の流れと海からのウネリでビッチャビチャの波!ここでドラマが!

何投目かで着水後、ちょっとリトリーブした時突然の重たいバイト!と同時に一気にラインが走りだす!ドラグが強めだったのでヤバイと思いちょっと緩め、魚の疾走が落ち着くまで待つ。巻く。巻くとまた走るが、キリがないのでドラグをまた締めちょっと強引にやってみる。

いつバレるかと思うと不安になったので「千葉サーン!!、ヤバいです。」と思わず声が出ました。魚がかかってから約1分後くらいに。
千葉さんは「きたの?」と一言。そう!!キマシタ。

そして、しばらくして魚が弱ったのかトルクがなくなり重みだけに。ゆっくりと寄せると大きめのシーバスが。
千葉さんにネットですくってもらい、星さんがメジャーをあててみるとなんと90アップ!ちゃんと測ってみると94cm!
これは、ニヤニヤせずにはいられませんでした。

人生初の90アップが大会の時に釣れるなんてどんだけ運があるんだ!?と思ったんですが、そういえばプラの時に「運」ついてたっけ。表面カリカリのシュークリームみたいな運が。

その後は時間も余りなくなり車の方に戻りながら釣りをしていき、途中星さんに「もう5時まで寝てればいいべや!」と言われたりもしましたが、もう1本位釣りたかったので粘りましたが、1匹バラしてタイムアウト。帰着することにしました。

帰りはタイヤが砂に埋まってハマったり、パンクしたりトラブル続出でしたが無事に会場に戻り検量に間に合いました。

そして表彰式。綺麗なクリスタルとリール、オライノルアーを二つ頂きました。紫電はずっと気になっていたのでこれを使いシーズン終了までやってみたいと思います。

今回は大物がくるかもと思い、リーダーとスナップをビミニ+オフショアスイベルノットで結んでいたんです。この結びは強いと思いました。いつもはインプローブドクリンチノットなんですが、不安だったんです。たまにすっぽ抜けたり、キャスト時トラブった時に切れたりしてたので。

今回は運よくキャストした場所に、そのタイミングでそんな魚が居たのでたまたま釣れてもうた訳です。
狙って釣った可能性は0%です。

でも、一晩で90アップが何本も釣れるなんて本当にパネェ河でございます。ポテンシャル高いですね!

また次回も是非参加したいと思います。千葉さんと星さんをはじめ、大会スタッフの方々、そして村岡さんに感謝します。

お疲れさまでした!!

タックル
ロッド : ラグゼチータ86M
リール : レアニウムC3000
ライン : ファイアーラインEXT1号 リーダー ナイロン4号
ルアー : 旧北で拾ったkomomo125(前の持ち主の気持ち「込み」、多分)

参考書籍 丸橋英三・著 「フィッシングノット事典」 ※必読!おもしろいよー。


2010年9月16日 (木曜日)

オライノプラ

昨晩週末の大会の為にプラに行ってきました。いろいろなポイントを下見程度に30分くらいづつ釣りをしてきました。

あるサーフポイントに着いて車から降りると「グニュン」と足の裏に妙な感触が!はい出ました雲古!北上運子。
大会前から運が着いてしまいましたよ!パネェっす。

で、昨日は結局1匹バラしたのみで他のバイトはありませんでした。

職場から直で会場に行く予定なんですが開会式にもしかしたら間に合わないかも。大丈夫なのかなそれは?(汗)

釣りする時間も長く、夜だし近くにコンビニなどもないので釣具以外の装備も多々、用意しないと。食い物とか。

野◯ソは本当に勘弁。


あとは当日どうなるか。楽しみ。

2010年9月12日 (日曜日)

シーバスに嫌われた!?

Dscf4740

三平杯以来の更新です。あれから釣りに行っていなかった訳ではないですが、最近やっと時間に余裕ができて釣りをしていましたが、全く釣れません。おなじみシーバスなんですが。

旧北、迫波川両方行っているのですがまったく何も無し。昨日は旧北のポイントを四カ所周りましたが、全ての場所でノーバイト。今日はサーフ隣接の防波堤で外道が何匹か釣れましたが本命は×despair

18日はオライノシーバスミーティングがあるので釣れる場所を探さなきゃならないんですが迫波川は全くのド素人なのでキツいです。

迫波川のナイトシーバスは金曜日に行きました。しかも人生初。よいロケーションでした!釣れれば最高な場所がたくさん。

旧北とはまた違った雰囲気で釣れなかったものの、楽しめました。この河、ポテンシャル高そうです。
前日は釣り仲間が数、サイズ共に奮闘したと。

今日の外道は綺麗なカマス君でございました。あ、もちろん人生初です、釣ったのも。

最近人生初の体験が多いです!今週もポイント探し頑張ってみます。

2010年7月19日 (月曜日)

第8回 三平杯 暑かったですマジで。

P7180007_2

P7180006

P7180010

P7180016

P7180017

Dscf4684





三連休の真ん中18日に第8回三平杯が開催されました。今年で4回目の参加です。
去年参加した釣り仲間もこの日の為にわざわざ東京から駆けつけてくれて、多いに楽しめました。
数日前から入るポイントを探っていましたが、泣けてくる程バイトがなくこれはかなり厳しい戦いになるのでは?と予想していました。

朝4時に中瀬公園の会場に集まり、受付けを済ませてからスタート。それぞれ自分の決めていたポイントに一斉に散りました。
指定駐車場に車を停めポイントまで早歩き。着いてみると思ったより人が入っていなくて去年より広々としてます。こりゃラッキー。そして釣り開始。

着いて30分くらい経って釣り仲間が早速ヒット!のされそうな程ロッドが曲り、ラインがもっていかれてる!巨大シーバスか!?もう優勝!?と思ったら、正体はGEO様。

次にまた別の友人がヒット!今度は本命シーバス!46cm(確か)。これ1本取った事によって入賞はまず確実だと思いました。どうやら友人達が入ったやや上流側に数匹居着いているシーバスがいたらしくその後も何回か掛けていた様でした。

8時頃にはすっかり潮の動きも無くなり小休止。それからあまり集中せず、ちょっとだけ集中して色々投げましたがノーバイト。心にヒビが入ってきました。

それから11時前くらいに隣でいきなりバイトがあったらしく、水面が割れましたがフックオフ。しかし10秒しないうちくらいにその隣の人にバイト!しかしフックオフ!

次は俺か?と思い、集中力マックスでやりましたがやっぱりここは俺にはこないんです、ちゃんと。

もう駄目かなーなんて考えながらミノーでテトラの間を数十投、ヌルヌル巻いていたらどこから来たかわかりませんがシーバスが飛び出し、完全フッキング!!

友人にネットしてもらい、計測すると49cm!これでひと安心!だが優勝までは遠い。

その後時間も無く、15cmくらいの1本くらい釣れないかと思って小さいミノーで周辺を探りましたが、シーバスはおりませんでした。

結果は4位。まぁまぁのサイズが釣れてくれたので意外と上位!めでたし。

そして表彰式で沢山景品を貰い、ミス石巻とアツい握手ももちろん頂戴しました。恒例のカツオの抽選会でもカツオゲット!これも地味にうれしい。

ほとんど去年と同じ流れですね!(笑)。


他の大会とは違い、お祭り的な意味合いも少し感じる三平杯はやっぱり良いですね。
もう夏は三平杯と川開きがないと終われない。終われないなー!