フォトアルバム
 

2011年2月27日 (日曜日)

夕方ショートタイム

こんばんは。

先週から仕事帰りに毎日の様に追波川へ通っています。仕事が終わるのが17時。ダッシュで川へ向かい、釣り開始がだいたい17時20分。日没が17時50分頃。この短時間で数十回キャストして帰ります。

時間が短いだけに非常に集中力が研ぎ澄まされます。金曜日はなんとバイトが有りましたが惜しくも乗らず。

しかも金曜日は先週の日曜日に沖で根がかってロストした自分のスプーンが釣れました。自分で巻いたフックだったので一発でわかりました。

回収したスプーンのフックはかなり曲がっていました。

先週は7度近くまで水温が上がっていましたが、まただいぶ下がった様です。今週はどうか?

混雑する週末より、平日の誰も居ない時間に広々とポイントを短時間で探る釣りの方が釣れる気がします!!

そして、シーバスも気になってます。川のオゲ様達が凄く賑やかになってきているので蟲達が沸いて出てきていそうです。

2011年2月 1日 (火曜日)

サクラ釣行、異常無し。

今シーズン3回追波川に行きましたが、今の所生体反応無しです。釣り人はボチボチ居ます。いつも10人程。

釣り上げているアングラーは今の所見ていません。ただ解禁してから釣れてはいる様です。

日曜日は陽が照っているのに氷点下で、ガイドとリールが製氷してました。

流れもほぼ無く、下げ潮なのに上流側にスプーンが流れていくという状態。沖はやや流れがありました。

そして、スプーンを2個釣りました(笑)。リアライズが釣れました。

日没時間があと1時間、遅くなればいいな。今は5時半には真っ暗。これでは仕事帰りにはまだ行けない。

2月に入り、釣り人もじわじわと増えていきそうです。

今週は家で悶々とスプーンとミノーを眺める日が続きそうです。

サンマが余っているのでまたドンキーを釣りにでも行ってくるかな。食いたい。


2011年1月25日 (火曜日)

追波に行ってきました。

Dscf4809

Dscf4810日曜日に追波川に今季初の桜鱒釣りに行ってきました。去年釣れた建設省側へ。

行ってみると釣り人が両岸合わせて10人ほど。まだ人は全然来てませんでした。

岸際の水温を測ると4度。岸際のブレイクでオオガイのライズが目立ちました。

4時間程キャストするも、反応無し。暴風。体温が下がりまくって納竿。

早速スプーン3個根がかりでロスト!まぁ、こんなもんですよね。

久しぶりの追波川は釣れなかったものの、これから数ヶ月のドラマに期待感が持てました。

あの釣れなさはやっぱりドキドキします。まるで行く度に大会の様だ。

2011年1月21日 (金曜日)

サクラマス釣り

昨日から追波川、旧北上川のサクラマスシーズンに入りましたね。

さっそく、日曜日に行ってみたいと思います。今年からは旧北上川にも監視員が来るようですね。

昨シーズンは仕事帰りにほぼ毎日30分位竿を振って一匹釣れました。仕事帰りに行くにはまだまだ陽が短いです。

1月中に釣る人は居るのでしょうか??

2011年1月15日 (土曜日)

寒いわね…。

Dscf4808
今日は朝から雪が積もり日陰はツルツル。車検で車も無いし家でヤキトリをこさえてタバコを吸いながらビールを飲みつつ食らいつく。

はぁ〜。ベランダにはイカの一夜干し。鍋にはドンコ汁よっ!!

20日は追波川のサクラマスの解禁日??今年は早い時期から通う予定です。もっと陽が長くなんないかなー。

2011年1月 6日 (木曜日)

新春

明けましておめでとうございます!正月休みで体重が過去最高、61kgになりました。

新年は2日に早速釣りに行ってきました。場所は女川某漁港。まぁ、エサ釣りなんですけどね。
エサは当然サンマの切り身。サンマもシーズンが終わり、解凍サンマも3匹で298円等と高額になってきました。
北海道の漁獲高が圧倒的に多かっただけに宮城のサンマはやや高かったのかもね。

初釣りの釣果はクロソイとドンコ。持ち帰って実家へプレゼント。ドンコの塩焼きはかなりうまかったらしい。

ロックもいつもなら1月中旬までまともに釣れているのですが今シーズンはどうなのかな?行ってないから全くわかりません。

今年の冬は天候が乱れ過ぎでまともにロックなんて出来やしなかった。余暇ができたと思うと暴風だったり波が高かったり。

そんな感じでドンコ釣りには10回くらい行ったかもしれません。穏やかな波の影響をあまり受けない漁港に。

これがまた釣れて面白い。食って良し。一体何匹同じ場所に居るんだ!?という状況でございます。

急に話は変わりますが、もうちょっとでサクラマスが始まりますね。2月までドンコ釣りもしたいのでシングルフック作成はもうほぼ終わらせました。スイベル付きのシングルフック。これはクルクルカクカク動きがよろしい。

そして、シーズンに入ると売れきれてしまうであろう某メーカーのスプーンを年末に買っておきました。安かったです。
去年釣れたカラー。ミドリとピンクで、ゴールドで、エンボスなやつ。

沢山の遡上、お待ちしております。


2010年12月29日 (水曜日)

追伸

例の変な魚ですが、さかなクンさんにメールして聞いてみたら「フサギンポ」という魚らしいです。

別名ガンジー。水族館で人気があり、食べられるそうです。さすが、さかなクンさんですね〜。

「フサギンポ」でネットで検索してみたら、女川と北海道でけっこう釣れてるじゃないですかw

「フサギンポ」を釣るなら女川、という事でよろしいでしょうか??

釣り納めをしてきました。

今日は仕事納めでした。年末は天気も悪そうなので友人と釣り納めにも行ってきました。

場所は女川。風もほとんどなく夜釣り日和。釣れれば最高。結果、いろいろ釣れました!

まぁ、エサ釣りに行ってきたんですけどね!!エサはおなじみサンマの切り身。

数日前からエサを作って釣りに行くタイミングを伺ってたワケです。

で、色々な魚が釣れたのですが一匹だけ名前もわからない魚が。
Pc280005

これです。なんという名前?誰ですか!?

体は雷魚っぽくて顔はボッケ。ツノもありました。危険な感じなので手では触らなかったです。でもうまそうなのでクーラーに突っ込みました。

他にまぁまぁサイズのベッコウゾイ、ヨロイメバル、トラギス的な魚、ドンコ。ドンコはかなり釣れました。

ドンコは誘いを入れるといまいちダメなんですねー。ボトムをちょっと切って、ピタリと動きを止めてキープ!そしてドン!!とアタる。これで2倍の釣果。

明日は色々な料理を作れそうです。そして、ビール6本は行くでしょう…。

今年もいろんな釣りができました。そしてシーバスの大会でも入賞できたし、感無量です。

また来年も良い釣りができるように願っております。まずは健康!健康第一!そして安全な釣り。おいしい魚。太る腹。

ではでは、良いお年を。


2010年12月22日 (水曜日)

水没防止アイテム

Img_0001

スマートフォンは防水でないやつが多い。ご多分にもれずiphoneも。

おかっぱり、ボートどちらも濡れる可能性は高い。釣りの最中に突然会社から電話がきて慌てて濡れた手で触ってご臨終なんてことも十二分にあり得る。まぁ、iphoneは釣り場ではほとんど圏外だが。

で、今回購入したのは「ホグロフス•モバイルポーチ」。中に入れたまま操作も出来るし、水に落としても浮くらしい。
これなら携帯に気をとられずに安心して釣りに集中できる。ハモを握った手で携帯をいじってもヌメりは直接つかないし、ナマ臭くならない。

これの他にiphone専用のヘッドホン端子とドックコネクタのシリコン製キャップも取り寄せ中だ。

これくらい対処すれば大丈夫なはず!

2010年11月23日 (火曜日)

エサ釣りもクソ面白い!


今日は友人と牡鹿半島にエサ釣りに行ってきました。狙いはウマズラハギ。色々道具を揃えていざ初めて見るも馬さんはおりませんでした。

エサは青イソメ、サンマ、アミ。最終的に色んな魚が釣れました。

赤ハゼ、ハモ、ドンコ、シャコエビ、アイナメ、タナゴ。餌って色んな魚が釣れて嬉しい!

投入後すぐにアタリがあるのでルアー並みに忙しい。ロックの時に色々なワームを持って行くように、餌も数種類持って行くと釣れる魚のバリエーションがあって飽きないです。

しかも若き漁師さんから、釣れなかったウマズラハギを12匹貰いうれしかったです!!

今日は風が強くてトテーモ寒かったです。放尿が止まらない…。